空き家を放置するリスクについて
高齢の親が老人ホームなどに入居したり子供たちが相続したが遠方のため管理できないなどの理由で実家が空き家になるケースが増えていますが、空き家をそのまま放置しておくと、いろいろな問題が出てくることがあります。 1.建物が傷ん…
土地の相場を調べる方法
自分土地がいくらで売れるのか?どのくらいの価値があるのだろうか?気になりますよね。土地の売却相場を調べる方法はいくつかあります。 1.国土交通省の不動産情報ライブラリで実勢価格、公示価格、地価調査を調べる。 実勢価格・・…
不動産トレンドワード
最新の不動産、住宅用語をまとめました。 省エネ スマートホーム 生活家電や住宅設備などをインターネットでつないで自由にコントロールできる住宅のこと ホームIoT 「Internet Of Things」の略で、あらゆる…
800万円以下の不動産仲介手数料が上がります
2024年7月1日から、800万円以下の不動産を売買する際の仲介手数料の上限が、これまでの18万円から30万円までに引き上げられることになりました。 この変更により、特に地方や郊外の低価格物件の売買が活発になると期待され…
中古住宅を購入する際の注意点とメリット・デメリット
中古住宅を購入する際には、慎重な検討が必要です。新築物件と異なり、中古住宅は過去の所有者が住んでいた可能性があり、建物の状態や法的な問題など、さまざまなリスクが存在します。そこで、中古住宅を購入する際の注意点とメリット・…
2024年から住宅ローン減税が変わります!
2024年から住宅ローン減税が変わります! 変更点は大きく3つ ・2024年から省エネ基準を満たさない新築は、住宅ローン減税が受けられなくなります。 ・住宅性能に応じて借入限度額が変わります。 ・住宅ローン減税の申請には…
住宅ローン審査の基準って何?
不動産を購入する時、殆の方が住宅ローンを組まれますが、住宅ローンを組むためには金融機関の審査を通らなければなりません。この審査には基準があり、結構な人数の方が審査落ちを経験しています。今回は、住宅ローンの審査基準について…
不動産売却時に必要な書類は?
不動産の売却には、さまざまな書類が必要です。いざと言う時に慌てないように計画的に準備しましょう。 身分証明書 本人確認のため 実印 売却する本人の実印共有の場合は共有者全員分 印鑑証明書 3ヶ月以内の物。共有の場合は共有…
2024年4月から相続登記が義務化されます
2024年4月1日から不動産を相続した際の相続登記が義務化されます。 相続登記とは、不動産の名義を被相続人(亡くなった方、父親など)から相続する人の名義へ変更することです。相続人は自分の名義に変更する為に不動産の所在地の…
川越散歩
川越の街を写真とともにご紹介♪ 川越のシンボル 時の鐘 川越のシンボルと言えば何と言っても「時の鐘」約400年前に創建されて以来、幾度か火災で消失しました。現在建っているのは明治時代の川越大火後に再建された4代目。午前6…